2020年3月18日 (水)
2020年3月12日 (木)
お気遣いありがとう
こんにちは
今はしょうがないね、と思いつつ、誰も来ない日が続いたりして、家賃払えるのか?と
本当に不安と恐怖の日々を送っておりますが、
子供のいないフリーランスの私はとりあえず国には見捨てられているようです。(笑えない)
昨日今日はお天気に助けられて少しお客さんもいらっしゃいました。ありがとう~
ということでインスタとブログ書く時間いっぱいあるの。よろしくヽ(*´з`*)ノ
そういう中でもお店に来てくださる方ってなんだかありがたすぎて涙が出ちゃうわ。しかもこんな気遣いまでしてくれたり。↓
↓ 我が家のサーベルタイガー的子犬は、いい子の時間とサーベルの時間が行ったり来たりです。
「今日はいい子の時間が多かったね」と思うと「今日は全然寝ないの。ほとんどサーベル」なんて感じで。笑
↑ サーベルのテン店長候補。鶴瓶さんの著作権引っかかるかな?笑

↑サーベル後のいい子(ヒの字と呼んでます)
2019年4月 8日 (月)
忘れたことなどない
言葉の暴力
人から言われる言葉にいちいち反応したり苛立ったりしたくない、けど、
キュウ太くんのことを軽く言われることにだけは
どうしても耐えられない。
「昔ここに犬いませんでした?」
「ワンちゃん天国に逝ってしまったんです」
「イヌ死んだんだって〜」
お店の人はお客さんにどんな時でも親切にしなければいけないのでしょうか。
言葉がどれだけ私を傷つけたとしても、気丈にしていなければならないのでしょうか。
私はキュウ太くんのことを1秒も忘れたことなどありません。
大好きな大好きなキュウ太くん
今日はもうお店できません。帰ります。
2019年2月16日 (土)
教えてください
このブログを読んでくださっている皆さまには、
連日キュウ太の話題ばかりで、
そろそろ織物と雑貨のことも書いて欲しいなぁ
などと思ってくださっているかもしれないですね。
キュウ太が天国に逝ってしまってから3週間くらいなのですが、
お店をやると言うのはこういうことなんだと、
ここのところ改めて客商売の難しさに苛まれております。
「あれ?今日はワンちゃんは?」
この質問、1日に何回も聞かれます。
これがですね、本当に辛い。
そんなにキュウ太のことを知らない人にも、なんの病気になってしまったかとか、どんな病院に行ってたとか、どんな薬を飲んでいたのかとか、
根掘り葉掘り聞かれて、
最後はどうだったとか、
うちのワンコはどうだとか…。
これが1日に何回もあるんです。
もうちょっと耐えられないかもしれない。
いったいどうすればいいのでしょうね。
弱ってる私に漬け込んで、なにかの勧誘のような方も来ました。
街歩き探索系のブログなどを書いている方で、
もし過去にキュウ太のことを取り上げてくださっているようでしたら、
天国に逝ってしまい、今は天国でゆっくりしていると書き足してもらえないでしょうか。
ワンコでなくても、ホールを担当していた奥様が天国に逝ってしまったなど、そういうお店はたくさんあるのではないかと思うのですが、
どのようにお客さんにお返事しているのか、
失礼だと思いますが、こっそり教えていただけないでしょうか。
もちろん、キュウ太のことをとても可愛がってくださっていた方には、感謝の意を込めてお答えします。
2008年2月29日 (金)
マフラーから解放!?
こんばんは。
ものすごく久しぶりの更新となってしまいました。
見に来てくださってる方々、本当にごめんなさい。ペコッ
冬の間、マフラーの制作ばかりに追われ、せかせか織ってはいたのですが、ブログの内容が同じになっちゃうかなぁ・・・、みたいな・・・、ま、更新をサボっていた言い訳ですぅ。(涙)
ここ数日、春めいてきまして、マフラーの制作にも飽きてきたので、ちょっとフェルトで遊んでみました。
↑材料と道具です。白い原毛とせっけん水。
↑ 作業をしているところを自分で写真に撮るのは困難なことですね。原毛をフェルト化させてまーす。
ここまでの写真では、いったい何のことかって感じでしょうか?
次の写真でちょっと形になりますよ。
↑ って、おーい。千枚漬けかッ!?笑
確かに千枚漬けにそっくりです。おいしそー、って違いますから。笑
↑ ハイッ!完成でーす。ポットカバーとポッとマットとコースターでした。
これは特にネット販売用に作ったわけではないので、見たかったらうちに遊びに来て、お茶でも飲んでってくださーい。(← 本気が窺えないいいかげん発言。笑)
キュウ太店長もすっかり大きくなりました。さすが男の子です。停車中の新幹線に夢中のようで・・・。
キュ:「早く売り物を作ってくださーい」
ミ:「あ、ハイ。スイマセン・・・」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
その他のカテゴリー
アート&クラフト ファッション・アクセサリ ペット ルポワル コレクション 住まい・インテリア 政治 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき
最近のコメント