韓国でも
私が毎日楽しんでい制作している織物は 「テキスタイルアート」 という分野で、世界的にもまさにブームが来ている分野です。
織物とテキスタイル何が違うのかというのはまた別の機会に。
今日は韓国からテキスタイルアートをされている方にご来店をいただき、その方も韓国の大学で勉強したテキスタイルで作品を作っているよと、すてきなお話をさせていただきました。
上野の工芸展に出展しているようで、昨年は賞も取ったとキラキラがあふれ出て止まらないすてきな方とめいっぱいお話ができました。
ものづくりをしている方とお話をすると、共通して感じることがあります。
その分野が大好きだという想いや、自分の世界観の表現の仕方を常に考えていたり、表現力を磨いたり、ほかの方の作品に対しても関心が高く、共感したり刺激を受けたり、
とにかく前向きでエネルギッシュなんですよね。
たくさんのステキなパワーを今日はいただきました。ありがとう。
キュウ太店長はシャンプーをされてご機嫌斜めです。
生きているといろんなことあるよね。でもさ、自分が好きなことを一生懸命できるってとても幸せなことだから。by店長
今日も素敵なものを作るのさー。まかせろー!!
最近のコメント