夏のストールをつくってます
ザ・梅雨ですね。ル・ポワルもムシムシしてシトシトしてジメーッとしております。
体調など崩しがちな季節ですが、無理してがんばったりせずこまめに休んで乗り切りましょ!
わたくしはこんな天気でどなたも来ないこの日々を使って、せっせかせっせかと夏物を織っております。
↓ これが夏用の麻のストールです。(サイズ 約40cm×185cm ¥21,800)
タイトルは 『リビエラ 2015夏』 なのですが、数人の方に森進一の冬のリビエラと思われてしまったのでタイトルを変更しようか迷っております。笑
リビエラとは海岸とか湖岸という意味で、先日行った山梨の旅での河口湖近辺の景色やカヌーに乗った時のさわやかさなどのイメージで作っております。
趣のある麻糸(リネン)を使って、糸のおもしろさや特性を生かして涼しげでさわやかな水や木々や光の反射などのイメージのストールとなっております。
もともと麻という素材は固くしっかりしたものを織るのに適している素材ですが、汗などの吸湿性や発散性が優れているので柔らかい麻は身にまとうショールなどのものにも使えます。
シャリッとした質感がいいのですが、2年後、5年後、10年後・・・、使い込んでいくと柔らかく風合い豊かなものに変化していくことを楽しむのもいいと思います。
↓ 色は全部で5色です。
こちらは糸があまり入ってこなかったので、糸がなくなると終了になります。
そのためオーダーを受けられないので、店内に掛けてあるものをお持ち帰りいただけます。
余談ですが、そのため今のところ5色そろったところを見たことがないです。なので毎日せっせか織ってます。
ぜひ夏の日差し除けとファッションのポイントアイテムとしてご検討ください。おうちでお洗濯もできます。
ぜひぜひお待ちしております。
| 固定リンク
コメント