マッサン!
またもや、私の大好きなNHK朝ドラの感想です。
マッサンダメ男ですね。マッサンがダメ男でないとエリーちゃんの話じゃなくなっちゃいますからね。(笑)
ただ、毎回朝ドラに登場する方の考え方や生き方が自分と重なる部分が多く、朝ご飯を食べながら見るとその日の活力になるというか、エネルギーをもらえるし、
自分が人生の中でやろうとしていることを今日もブレずに指し示すことができる気がして、朝ドラ大好きです。
ここのところの話でいうと、昨日の鴨井の大将とアンドリュースさんの会話は、私を奮い立たせましたよ。
日本人の文化レベルが低い、その人たちに分かってもらえるものではない、というアンドリュース。
それに対する偏見や思い込み、織物や陶芸、和食の美しさやその文化の素晴らしさ、こういうものを持っている国民、という鴨井大将。
私はほとんど毎日この2つの想いを胸にお店の運営をしているから。
私が思うのは、自分で自分の価値を下げるようなことをしては絶対にいけない!
本当にいいモノをたくさん持っているのだから、それをたくさんの人に知ってもらうこと、そしてそれを誇りに思うこと。
そんな提案がしたいと思ってお店を運営しております。
堅苦しく考えないように、楽しくお伝えしたいと思っているので、なんだか分かりにくいかもしれませんが、絶対にみんなすごいんだよーー!って。
押しつけがましいほどバシバシやりたいです!(笑)
つむぐ体験始めたと数回前のブログに書いたのですが、かわいいテキストができました。
↑ キュウ太店長が上手に紡いでおります。中にもキュウ太店長の雄姿ぶりが描かれております。
ぜひぜひ皆さんも毛糸作り挑戦してね。みんなも絶対できるから!!
| 固定リンク
コメント