これ見て
ダンナさんにオモシロい動画あるよ、と言われ見てみました。
オモシロいどころか・・・、とても感動しました。
ぜひ皆さんも見てみてください。
不安な日々が続いて、なにかと落ち着きませんね。
そのような中、ル・ポワルは通常通り営業しております。
今日はお客さんもけっこう来てくださって、谷根千界隈をお散歩している方もいらっしゃいました。
体験教室も通常通りやってます。
ただ、無理はいけないので、すでに予約されていらっしゃる方、来られるようでしたらオリオリしましょ♪ キャンセルの時は連絡だけください。03-3823-4008
本コースもやってますよ。本コースのみなさんには残りの3月と4月を使って、うまく振り替え受講ができるように考えてますので、無理そうでしたらお休みしてくださいね。
スーパーやドラッグストアーなどの生活必需品のお店はやっていないといけないと思うのですが、
ル・ポワルのようなお店は・・・? とも少し思ったんです。
でも、気持ちで負けたらいけないと思いまして、こういうお店こそ営業することで街が平穏になっていくと思いました。
節電にも協力し、省エネモードですが、ル・ポワルはみなさんに平穏と元気をと、いつもの笑顔の120%で、みなさんに活気が戻ることをねがいながら。
まだ余震もあり、電車も不安定で、心細い日が続くと思いますが、ル・ポワルはやってますので、気が向いたらいらしてください。お待ちしてマース♪
↑ 動物的直観から余震にグッタリ!? ボクも負けない!
こんばんは。
余震などもまだまだ予断の許さぬ状況ですね。
明日、あさって(3月13日14日)の本コースは、休講とさせてください。
お電話などがかかりにくい状況となり、このようなブログでの連絡となってしまい、
みなさんに連絡が行くかどうかと不安もありますが、
もしご覧になっていたらメールに返信ください。
この休講の振り替えはいつか必ずしますので。みなさんも不安な気持ちでお過ごしのことと思います。どうか、お気をつけてお過ごしください。
真冬に逆戻りの寒さですね。
土日には暖かさが戻ってくれるそうで、この土日はどうぞお散歩がてらにぜひ谷根千にお越しください。
↓ 二の腕が異常に太いイヌ店長ことキュウ太くんが、有り余るクビ肉とともにみなさまのご来店をお待ちしております。
ル・ポワルってなに屋さんなの? などとよく聞かれるミヤですが、
ル・ポワルには 「なに屋さん」 というカテゴリーはないのです。
ル・ポワルとは 「来た人全員が楽しくなる場所」 。 みなさんをどうにか楽しくさせちゃおうとミヤの思惑をギューギューに詰め込んでいるところなのです。
そんな思惑のなかの一つである 「織物体験教室!」
まだトライしてない方、もうトライしたけどまたやりたいと思っている方、
ぜひぜひ挑戦してくださーい。
コースは3つから選べます。
コースター 約2時間半
ミニマット 約3時間
マフラー 約5時間
どれでも材料費込みで¥3800です。 どれにしよーかなー♪
↓ コースターは2枚作れます。
ヤバい。かわいい♪
↓ ミニマットは白かグレーか選んでね。
なにを乗せようかなぁ。うーっ、キャワイイ。
でも、せっかくだから5時間がんばっちゃおう!
そんなあなたは絶対にマフラーですね。
すっごくステキなマフラーに完成させてくださいね。
今なら¥5500で良質な糸に変更もできます。
お首がデリケートな方、プレゼントに考えている方。 お見逃しなくぅ~
お時間は13:30より始められます。(木曜は本コースがないのでオープンの11:00からでも可)
まずは予約を入れてね。
03-3823-4008 または miya@orimoyou.com
(メールだとお返事待ちの間に予約が入ってしまったりがあるので、お電話いただけたら最高です。)
ぜひぜひ挑戦してみてねー。途中で店長が応援してくれますよ。(ジャマしてるようにも見えますが・・・ 笑)
気が付けば2月も終わっておりました。
早く感じるのは2月は28日までしかないからですよね。笑
最近あったショッキングな出来事を、みなさま聞いてくださいな。
甘くて、ミルクたっぷりの、薄ーいコーヒーが大好きなミヤなのですが、
そんな夢のようなコーヒーが、私がよく利用する自動販売機から姿を消していました。
あのぉ・・・、あのコーヒーを・・・、もう一度・・・
みたいなことは、誰に言えばいいのでしょうかね。
↑ しらんよ、そんなことは。
店長業務以外のことには冷たいキュウ太なのでした。
* 実にくだらないブログですいません。
そんな私を慰めてくれるのは、クレープやプリンちゃん。
悲しいことがあった時には、ひとりクレープを焼いたり、プリンを作ったりしてむしゃむしゃ食べるミヤなのです。(悲しいことがない日でもむしゃむしゃ食べますが。笑)
昨日はクレープを焼いて、チョコとアーモンドをたっぷり入れて慰めパーティーです。
バター&シュガーもおいしい。シナモンシュガーもグッドですよ。
とんぼという道具を使って、ピューって丸くて薄い生地を作るんですね。
というか、甘いものは人を幸せにしてくれる力がありますよね。絶対。
クリームも入れればよかったかなぁ。
結局、ミヤは甘いもの好きということで、ホントにくだらないブログでした。ゴメンコ
最近のコメント